2010-01-01から1年間の記事一覧

12月号発行しました

こんにちわ〜。 名工大新聞12月号をなんやかんやで発行完了しました。 現在はすみっこ、CAmpla前、食堂、ブルーメなどで置き新聞として設置されています。 まだ読んでない人は、是非手に取ってみてください! 発行から2週間近くたってから、やっとこさの編集…

名工大古墳付近にて

こんばんは。 いよいよ12月半ばになり、あと半月経つと新年です。 やり残したことのないよう、残り2週間を丁寧に過ごして行きたいですね。 ほい。 ところで、先週の月〜金に古墳付近で、名工大生が自分の健康状態を知るため・健康について考えるために、肺…

忘却の奈良

こんにちわ、一年生の広瀬です。もう10月も終わりますね。 寒さもこたつと布団が愛おしく感じるほどに厳しくなってまいりました。 紳士淑女の皆様方(主に紳士?)はいかがお過ごしでしょうか。私たち新聞部は無事に10月号及び号外の発行、配布を終えて12月号…

うちあがれ新歓!

先日10月号発行のうちあげと新歓を兼ねて、いつもどおりワンパターンにボウリング→食事→カラオケに行ってきました。 締め切りのためにスケジュール管理をしなければならないはずなのに、新聞部はいつも見切り発車のでたとこ勝負です。今回もとりあえず外にで…

新入部員入部しました!

こんにちは。 神谷です。昨日、名工大新聞部に新入部員が入部しました! その名も「あさみん」です。 MLに登録した段階で自動的にこの名前になっていました。 どうやら、他の団体で使われているニックネームがそのまま登録されたようです。^^ と、いうこと…

打ち上げを兼ねた新歓

はじめまして。新入部員2号、Hです。(簡単に特定できますが一応) まだ僕は記事も書いてないので、次からが本当に大変になりそうです。 1号に負けないように頑張りたいと思います。さて、今回は名工大新聞7月を無事発行されまして、ある程度部活に馴染め…

第七話 新聞部員の造りしもの

はじめまして。新入部員1号、Iです。(諸般の事情で名前は伏せます)4月に名工大に入学し、新聞部に入りました。まだはっきり言って右も左もわからない状態です。慣れたことと言えば、出席システムとキャンパスペイぐらいです。さてそんな与太話はさてお…

編集長就任の挨拶

こんにちは。神谷です。7月5日をもって編集長になりました。非常に慌ただしく、テンパってしまうことが多い自分ですが頑張っていきます。部員のみんなには迷惑をかけてしまうことが多いと思うけど、これからもよろしくお願いします。そうですね。今までに…

編集長引退の挨拶

奥村です。 今週月曜日の部会、7月5日付けで、名工大新聞部編集長を引退することになりました。 後任は2年生の子です。 近いうちにこちらのブログで挨拶があると思います。 さて、昨年の10月から編集長をさせてもらうことになり、実質的な活動は約半年ほどし…

ラッキーな7月号

こんにちは。ここの存在をすっかり忘れていたおかもとです。今年度の6月号はごたごたといろいろあったため休刊となり、代わりに7月号が発行されることになりました。なんていまさらなのでしょうね。Webサイトではすでに上記のことが書いてありますが、そ…

花田公園、今年最後の桜

千種イオンのスターバックスから名工大に戻る途中、北門の前にある花田公園で桜が咲いていました。これを撮影したのは2日前なので、おそらくこの桜ももう葉桜になっていることでしょう。この桜だけが、もう暖かな9日の金曜日に、唯一咲き誇っていたので、…

新聞部のアイテムを紹介します

新聞部で生死している、様々なグッズを紹介していきます。まずはこちら。クラブ棟の正面から見える窓越しに置いてある看板です。部員がスプレーなどを駆使して作ってくれたんですが、これがまたすごくいい出来!すごくきれいに作ってくれたので、感激してい…

3月31日、新歓企画「FirstContact」

先月の31日、名古屋工業大学では生協学生委員主催の新入生歓迎企画『FirstContact』がありました。名前の由来はお聞きしていませんが、私たち在学生(生協学生委員会のみなさんは既にお会いしているようですが)と新入生のみなさんとの初めて…

部室の扉 第1回 『新聞部の扉』

第1回部室の扉、今回は新聞部の扉にスポットを当てます。 どどめ色に染められた扉は壁の白色と良いコントラストが出来ており、新聞部の部室をより神秘的なものにしている。それは部室内の八百万の神が佇んでいるよ うな空気を如実に物語っており、下界の淀…

私とほこりと屑と

こんばんは、岡本です。今日は明後日入稿の4月号と明日の新勧の準備でとても忙しい日でした。午前中は編集長ひとりで、午後から僕が合流しました。4月号は今日中に学生課に確認を取りにいけなければならないにもかかわらず、まだ紙面が完成していなかったた…

後輩にタメ口を聞かれた日

編集長です。今日は後輩にため口を聞かれました。水谷さんに「先輩ごめんでし。」っていわれました。神谷くんに「了解した(^0^)/どこにいる?(^0^)/旅行した(^0^)/ぬぅ〜(^0^)/」といわれました。今日はそんな日です。3年生と1年生の距離が縮まった日でした…

追い出せコンパ

おかもとが書きます。先日、大学と新聞部を卒業する先輩方を追い出す追いコンが行われました。さよならです。場所はもぐもぐ、人数はいっぱい。OB、OGの方々も多数参加して下さりました。ひとりだけぶれてますが気にしません。セ・リーグ開幕しましたが中日…

全バックナンバーを新聞部ウェブサイトにて閲覧可能!!

どうも編集長です(´・ω・`)!ようやく、名工大新聞の全てのバックナンバーが記事で閲覧出来るようになりました!感無量です。。。3月までには何とか終わらせようと思って作業し続けてきたんですが、1つの号を復活させるのに1日掛かってしまうペースで作…

部員旅行!@大阪

はいはい。神谷です。新聞部です。僕たちは2/22(月)に大阪に行ってきました!旅行ですよ!大阪散策ですよ!初めての大阪の街を楽しんできました。道頓堀、四天王寺。楽しかったな〜ということで、下記は旅行の様子です。興味があったら見ていってください…

名工大新聞公式ウェブサイトにおいて、2006年6,7月号閲覧可能

ただいま公式ウェブサイトにおいて、2006年6月号と7月号の記事のテキストデータ復旧作業が完了しました。下記URLの過去ログから、あるいはカ テゴ リー閲覧からでもご覧になれます。2006年7月号:http://nitpress.wordpress.com/2006/07/20…

今日も部会がありましたが、他にもいろいろとありました。

ほいほい。神谷です。眠い!眠いぞぉぉ!まぁ そんなことはどうでもいくて今日も部会がありました。・最新号を入れておくラックに貼る張り紙・新入生歓迎企画・春休み旅行・部室の掃除について、話し合ったり、しなかったり、したり。いつも通りの〜んびり…

名工大新聞公式ウェブサイトにおいて、2006年11月号閲覧可能

ただいま公式ウェブサイトにおいて、2006年11月号の記事のテキストデータ復旧作業が完了しました。下記URLの過去ログから、あるいはカテゴ リー閲覧からでもご覧になれます。http://nitpress.wordpress.com/2006/11/

名工大新聞公式ウェブサイトにおいて、2007年2月号閲覧可能

ただいま公式ウェブサイトにおいて、2007年2月号の記事のテキストデータ復旧作業が完了しました。下記URLの過去ログから、あるいはカテゴリー閲覧からでもご覧になれます。http://nitpress.wordpress.com/2007/02/

名工大新聞公式ウェブサイトにおいて、2007年4月号閲覧可能

ただいま公式ウェブサイトにおいて、2007年4月号の記事のテキストデータ復旧作業が完了しました。下記URLの過去ログから、あるいはカテゴリー閲覧からでもご覧になれます。http://nitpress.wordpress.com/2007/04/

名工大新聞2007年6月号復刻!(?)

大変お待たせしました。Twitterでもつぶやいていることですが、名工大新聞公式ウェブサイトに、2007年6月号の記事をテキスト形式で閲覧出来るよう、過去ログに復刻させました!行き先は http://nitpress.wordpress.com/2007/06/ となっておりますので…

2007年度名工大新聞データ復旧作業中

どうも編集長です(´・ω・`)名工大新聞部の公式ウェブサイトのお話なんですが、実を言うとバックナンバーには創刊号のPDFデータを掲載しているにも関わらず、記事のテキストデータは2007年10月号までしか掲載されておりません。何故このようになっ…

名工大新聞公式ウェブサイトに2月号アップ!

どうも編集長です(´・ω・`)ようやくになりましたが、名工大新聞公式ウェブサイトにて、2010年2月号の記事をアップしました!短めではありますが、今回はなんとウェブのみに掲載する記事も用意しております。「これだけか!?」というつっこみは無しにしてく…

名工大新聞2010年2月号の発行です!

どうも編集長です(´・ω・`)1月25日、無事名工大新聞2月号が発行されました!2010年2月号と言ったり2月号と言ったり、部内では第2010年2月号と言っていたり、呼び名がちゃんと統一されていませんが、正式には第25号となっております。年5…

ひろゆき氏が名工大にこーりんしました

講演を見ました岡本です。 情報工1年対象の情報工学概論の講義でひろゆき氏がやってきました。ひろゆき氏の講演内容を知りたいとある方に言われたので簡単に書きます。正確に言うとひろゆき氏と夏野氏のコンビです。ちなみに講演をすることになった経緯はtwi…

2010年第一回部会開催!

はいはい。神谷です。タイトル程豪勢ではないですが、今年1回目の部会が今日行われました。今までと同じよ〜な感じです。なんか若干のんびりしている雰囲気が僕は好きです。今年も今までと同じように部会ができるといいなぁ。ふと思えば、新聞部全体の今年…